新人研修の講師依頼は買って出よう!「エドガーデール・学習の法則」

読むだけだと10パーセントしか記憶に残らない。聞くだけなら20パーセント、見るだけなら30パーセント。見て聞いて、やっと50パーセントが記憶に残る。言うか書くかして70パーセント、人に教えると、90パーセントが自分の中に残る

アメリカの教育学者、エドガー・デール氏が提唱する学習の法則です。

『新人研修やってもらえない?』

3月にはもう打診を受けていて、ちょうど今新人研修の講師を担当している、ベテラン・中堅社員の方もいらっしゃるかと思います。わたしも講師をやったことがありましたが、当時はあぁ面倒・・・と正直思っていました。

しかし、この法則を当てはめるならば、記憶の定着率を高めるために、新人研修を利用してみてもいいかもしれません。長年の経験を教えるだけだから、楽勝と思っていませんか?自分では分かっていたつもりでも、いざ人に教えようとすると全く体系的でないということに気づきます。ムダで遠回りな業務が多くなっていても、経験でカバーしていることはよくあります。

「あれあれ、それがそーなって」

頭の中であれ、それは出てきても、いざ文章にしてみるとまとまらないということもあります。そういったムダも含めて教えてしまうことは、新人(転職組も含めて)をわざわざ遠回りさせることになってしまいます。

遠回りは自分だけで十分、後任者はショートカットで業務を覚えてもらうべきです。また、新人研修と同時に、自分の業務のマニュアル化をやってみるといいです。転職を考えたとき、このマニュアルがそのまま引き継ぎ資料になります。

用語集を作ってみる

新人さんは、その会社の独特なコトバ使い、用語など慣れないことでいっぱいの時期かと思います。わたしは、転職直後に必ず用語集を作るようにしていました。半年もかからずに覚えて慣れるのですが、「このコトバの意味が分かってなかったんだ」と後で振り返ると分かりますし、何より新人研修用資料としてそのまま利用することが可能です。

学習の法則のポイントは、人に教えることで90パーセントの記憶の定着が得られるという点です。インプットよりアウトプットと言われますが、この法則はまさにそのコトバ通りの内容になっていますね。

わたしが最もお世話になった転職エージェント→   リクルートエージェント

35歳以上の方のための転職支援サービス
日本全国3万人の経営者にあなたの職歴をダイレクトに打診!



元リクナビNEXT編集長が作ったミドル世代専門の転職支援サービスです。求人を公開していない企業の経営者に、匿名で経歴情報を売り込むことで、あなたの活躍可能性が格段に広がります!






コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

ABOUTこの記事をかいた人

35歳転職限界説を突破して2回内定をGet、5つの会社を渡り歩いたジョブホッパー。人生トータルでは日系・外資系企業合わせて8回内定。ムダに転職活動経験が豊富で、転職エージェントを11社利用する。マネージャーとして面接官の経験もあるため、採用する側の論理も理解している。転職完全ガイド(晋遊舎)という本に、わたしの転職ノウハウが掲載される。