1.35歳以上の場合、業界経験・職種経験を求められることが多い。 (少なくともどちらか一つは) 2.マネジメント層になる(あるいは候補になる)ため、30代前半でマネジメントの経験(なくても後輩の指導経験)があるかどうかを問われるようになる。
この記事で、はっ!と思ったのは、マネジメント経験についてです。確かにマネジメントを経験しているのと、していないとでは違うなんていいますが・・・これホントに違うと思います。
その昔、私は上司にたてつくような部下でして・・・
でも、自分がマネージャーになった時に初めて自分のしてきた事を恥じて、そこから大きく人生や価値観が変わった事を覚えています。子供が生まれて、親になって初めて気づく感覚とも近いかもしれません。マネージャーとしてえらく悩んだ挙げ句、その後はニートになってしまいましたが、あの頃ってすごく充実していたなぁって思います。
マネジメントもいろんなタイプがあり、マネージャーもいろいろです。マネージャーになった人が優秀っていうわけでもないんですよね・・・パワハラまがいや、人材育成ができないとんでもない人いっぱいいますしね。
だから35歳までにマネージャーって、履歴書的にはそりゃ必要かもしれませんが、マネージャーのような感覚を持った人材ってのが必要なんだと思います。記事にもありますが、後輩を指導する時にも人間性って現れます。
本当に仕事だけでひっぱっていけるマネージャーはなかなかいないと思うので、やはり人間性は重要です。人間性でリーダーシップの欠如をカバーするところもあれば、人間性で仕事内容をパワーアップさせることだってあります。
感情を押し殺したり、感情抜きで仕事ができればいいんですが、最終的には好き嫌いも関係してきます。人間なのでやむを得ない部分もあります。そういう時に、年の功が発揮できるような人間でいないと、35歳以上は厳しいです・・・
わたしが最もお世話になった転職エージェント→ リクルートエージェント
コメントを残す