三大メガバンクのリストラに見る「世の中の流れ」についていくということ
ちきりんさんのこの2つのツイートを見て、あることを思い出しました。 銀行だけでなく各種金融機関、あと、教育機関と自動車業界にいる人はマジこの本読んだ方がいいよ。まったく同じことが起こるから。 変われない企業の悲惨さがよく…
ちきりんさんのこの2つのツイートを見て、あることを思い出しました。 銀行だけでなく各種金融機関、あと、教育機関と自動車業界にいる人はマジこの本読んだ方がいいよ。まったく同じことが起こるから。 変われない企業の悲惨さがよく…
このブログ「35歳からの転職」に書いてある転職ノウハウが、2017年4月末発売「転職完全ガイド(失敗しない転職必勝ルール)」というムック本に掲載されました。出版社は晋遊舎さんで、「家電批評」「MONOQLO」なども出版さ…
シャープ、東芝、ニコンの社員は転職市場にめっちゃいる印象。 — Takeo (@jef_take) 2017年2月14日 いわゆる大企業で働いたことないから詳しくはわからんが、東芝クラスの企業の社員って会社の看板で生きて…
かなり限られたところでの話ですが、それにしては全く関連性がない外資系企業数社が同じようなことをしていて気になったので記事にしてみました。わたしも外資系企業数社で勤めた経験があるのですが、外資系企業の日本マーケット味方が以…
ダイヤモンドオンラインの寺田倉庫さんのこの記事を読みました。まず、社長の口癖は「5年で辞めろ」なんだそう。 そこだけ切り取るとかなり乱暴に聞こえますが、中野が言いたいことはつまり、こういうことなんです。人間がフルマラソン…
先日、こんな話を聞きました。40代半ばの女性と後半の男性2人が、リストラにあったというのです。この2人の動きは、対照的でした。 会社をリストラされた40代半ばの女性の行動 女性はリストラ直後は、会社に対してなぜわたしが!…
リクルートマネジメントソリューションズ「人材マネジメント実態調査 2013」によれば、雇用継続に関しては、「定年が65歳よりも延長されている」が30.6%なのに対し、「早期退職優遇制度などにより、現在より積極的に早期退職…
今日は、失業中の過ごし方についてのお話です。 失業中は、ネガティブになりがちです。他人と比較し、自分は働いてないと後ろめたさを感じてしまったり、通勤電車に乗らないと、社会から取り残された感覚になってしまったりする人もいま…
ほとんどの人が 『次の就職先を決定してから、辞表を提出する』 このケースだと思います。 その背景にあるのは、離職期間を作ってしまうと転職しづらいから という理由です。35歳を過ぎていれば、その思いというのは20代以上に強…