「40歳からの転職」で1つだけ注意しておかないといけない事とは?

40歳からの転職

日経ウーマンオンライン女子部にあった、「40歳、これからの人生を考える」という ”お悩み” 記事を読んで、改めて「40歳からの転職」について、考えてみました。

「40歳、これからの人生を考える」という記事の要約

”りんちゃん” という、40歳女子。未経験の職種にチャレンジという転職活動をしたものの決まらず、失業手当給付リミットが近づいたため、やっぱり今までの経験を生かした仕事にするか迷っている。親の介護も身近に感じるようになり、やりたいことよりも、経済的安定をとるか悩んでいる
元記事: http://joshibu.nikkeibp.co.jp/thread/show?id=9830?ref=top-shin

”40歳” を感じる瞬間

40歳の誕生日を迎えると、給与明細に「介護保険料」が追加されます。「来たか~、40歳」 そう思う瞬間のひとつです。ちょっと前に40歳ネタで話題になった、「説明しよう。40歳になるとは、こういうことだっ!」という記事にもありますが、「持久力、瞬発力が落ち、死を意識する瞬間が増える」 のも40歳です。

若い世代から見ると、40歳は結構やばい歳に思えます。「40歳までに何とか」 そんな風に見がちです。でも諸先輩方から言わせる40歳は、「まだまだ若い!」のです。

「40歳からの転職」はハンデだらけでも自分主体!

以前、45歳以降で3回転職に成功した友人の話を書きました、また地方のハローワークに行って、70歳の仕事を探した私の体験談 も書きました。どちらの話にも言えるんですが、「40歳からの転職は思っている以上に、何とかなるもの」ということです。

りんちゃんさんのような、未経験職種へのチャレンジの壁、求人数の激減、希望年収に届きにくいなどなど、ハンデは数えればキリがないんですが、それでも「何とかなってしまう」んです。自分主体で考えられる以上、「何とかなる」んです。でも、自分主体で考えられないものが、ひとつだけあります。

現実が見えてくる ”親の介護” という恐怖

先日のNHKクローズアップ現代で、丸紅(社員4000人)の40代~50代に実施したアンケートは衝撃的な数字でした。

40代~50代で、現在介護している人は11%。これが2016年(3年後)に「介護する可能性がある」と答えた人が、84%もいたのです。これって、すごくないですか??

「介護による離職」のリスクを意識しないといけないのが40歳です。突然訪れるその日のために貯金をしておく、サラリーマン以外の収入源を作っておく、民間の介護保険に加入してみる、無駄な借金は作らないなどなど打つ手はいっぱいあります。

「介護」という現実に比べれば、自分主体で転職活動できるというのは幸せです。リクナビNEXTの検索キーワード、第1位はずーっと、「40代」 ですから。多くの方が転職活動なさっていますので、介護というリスクヘッジをしながら、ポジティブにいきましょー!

「40歳からの転職」の関連記事

リクナビNEXTとリクルートエージェントの記事で、「40歳からの転職」に役立つものがありましたので、ご紹介します。

40歳以上の転職ケーススタディ (リクルートエージェント)
いま40歳以上に期待されているチカラは、何だ?(リクナビNEXT)

わたしが最もお世話になった転職エージェント→   リクルートエージェント

35歳以上の方のための転職支援サービス
日本全国3万人の経営者にあなたの職歴をダイレクトに打診!



元リクナビNEXT編集長が作ったミドル世代専門の転職支援サービスです。求人を公開していない企業の経営者に、匿名で経歴情報を売り込むことで、あなたの活躍可能性が格段に広がります!






コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

ABOUTこの記事をかいた人

35歳転職限界説を突破して2回内定をGet、5つの会社を渡り歩いたジョブホッパー。人生トータルでは日系・外資系企業合わせて8回内定。ムダに転職活動経験が豊富で、転職エージェントを11社利用する。マネージャーとして面接官の経験もあるため、採用する側の論理も理解している。転職完全ガイド(晋遊舎)という本に、わたしの転職ノウハウが掲載される。