人は35歳から仕事に嫌気がさすことが調査で明らかになったそうです

35歳 仕事 イヤ

Gigazineさんの「人間は35歳から仕事に嫌気がさすことが調査で明らかに」という記事が面白かったので、取り上げます。イギリスの2000人の労働者を対象にして行われた調査で、35歳未満の労働者に比べて35歳以上は2倍も「自分は仕事において不幸せだ」と感じているのだとか。

なんでこんなことになるのかというと、記事にはこのように書いてありました。

このような結果は、年齢が上がると共に会社の中での地位が上がりストレスが増すこと、あるいは昇進ができないが故に失望していくことが原因だとBloombergは見ています。また、年齢が高くなり給料が増えても、家族が出来るなどすると生活にかかるお金は増えます。「ワーク・ライフ・バランス」を取ると、自分1人のストレスマネージメントをするだけではなく、子どもたちの面倒を見る必要が出てくるのも要因の1つとのこと。
引用元:http://gigazine.net/news/20170903-age-of-discontent/

イギリスの話なので、日本のように子なし夫婦が増加している場合や独身の方が35歳を過ぎたらどう考えるのかなと記事を読んでいて思ったのですが、そういった人でも35歳がターニングポイントになるのだとか。周りがみんな結婚し、家庭を持つことでこれまでのような友人関係を保てなくなるからとありました・・・・確かにそうかもしれません。

何を持って幸せだと思うのか

記事には職場に友人がいない、感謝の念を感じない、平等にスタッフを扱っていないなどの理由で不幸を感じているとありました。やはり職場の同僚がいると、年収や役職、仕事の評価などを、どうしても「比較」してしまいます。他人との比較から幸せはあまり生まれないとわたしは思いますが、そういった環境に身を置けばどうしても比較してしまうのはやむを得ないと思います。

あの人より自分は優れている、もっと評価されたいという気持ちは、仕事のモチベーションにもなります。一方で、他人との比較ばかりしていると、嫉妬心も生まれてきます。わたしはフリーランスとして働いた経験もありますが、フリーランスがすごくいいなと思った理由のひとつに「他人との比較がない」というのがあります。

他人と比較せず、過去の自分と今の自分を比較できるようになることが理想だと思います。どういう環境に身を置くかによって幸せかどうかは決まると思うので、わたしの場合は比較のない職場がいいです。そう考えれば、35歳からの転職という考え方は、自分の身を置く環境をリセットするという意味で大切なのかもしれません。

わたしが最もお世話になった転職エージェント→   リクルートエージェント

35歳以上の方のための転職支援サービス
日本全国3万人の経営者にあなたの職歴をダイレクトに打診!



元リクナビNEXT編集長が作ったミドル世代専門の転職支援サービスです。求人を公開していない企業の経営者に、匿名で経歴情報を売り込むことで、あなたの活躍可能性が格段に広がります!






コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

ABOUTこの記事をかいた人

35歳転職限界説を突破して2回内定をGet、5つの会社を渡り歩いたジョブホッパー。人生トータルでは日系・外資系企業合わせて8回内定。ムダに転職活動経験が豊富で、転職エージェントを11社利用する。マネージャーとして面接官の経験もあるため、採用する側の論理も理解している。転職完全ガイド(晋遊舎)という本に、わたしの転職ノウハウが掲載される。