35歳以上を苦しめる「3つのロック」とは?
身体を拘束する行為を「フィジカルロック」と言い、コトバや威圧的な態度で拘束してしまうことを「スピーチロック」と言うそうです。介護の世界で使われるコトバですが、「スピーチロック」は一般の会社でもよく行われていることです。上…
身体を拘束する行為を「フィジカルロック」と言い、コトバや威圧的な態度で拘束してしまうことを「スピーチロック」と言うそうです。介護の世界で使われるコトバですが、「スピーチロック」は一般の会社でもよく行われていることです。上…
先日、ABCの清水次郎アナウンサー(44歳)が、中学か高校の社会科の教師を目指して退社するというニュースがありました。22年のアナウンサー人生を捨てて学校の教師になるという話、みなさんはどう思われますか?ちなみに清水さん…
エン・ジャパンさんの「ミドルの転職」というサイトでやっているアンケートが、気になったので取り上げます。 2016年・35歳以上の人材の求人数が増える・・・73% 安心したくなりますが、円高、株価低迷、原油安などグローバル…
しらべぇが調査した「会社員の旬は何歳?」という記事が興味深かったので、取り上げます。まずは結果からご覧ください。 自分が「旬」な時期というのは、いろんなものにチャレンジしたくなる時期とも言えます。プロ野球選手が、ちょうど…
35歳転職限界説の打破に挑み、このブログでも絶賛応援中の転職サービス「キャリアリリース40」。黒田真行代表の朝日新聞のコラム、「年収より やりがいが大切」を取り上げます。 現在の雇用環境は、バブル期並みの求人数なんだそう…
パソナキャリア が2015年末に発表した「転職に関する意識・実態調査」を詳しく見ていこうと思います。アンケートした調査対象は、2012年から2015年の間に転職した、25歳から44歳までの転職経験者891名です。 特に3…
先日、こんな話を聞きました。40代半ばの女性と後半の男性2人が、リストラにあったというのです。この2人の動きは、対照的でした。 会社をリストラされた40代半ばの女性の行動 女性はリストラ直後は、会社に対してなぜわたしが!…
以前からSMAPが、NHKのど自慢にたびたび出演しているということは知っていました。でも、その模様を見たことはなかったのですが、実際に見て、正直すごい!としか言いようがありませんでした。 さすがにいろんな番組でMCをやっ…
20代後半に読んだ本で、今なら絶対に手にしない「加速成功」という本。 脱サラした後で、たったの18か月で年収をサラリーマン時代の9倍にしたというお話です。たぶん歳を重ねってしまったせいか、こういったギラついた本をめっきり…
35歳からの転職を成功へと導くもの、それは5つの余裕です。 1.金銭的余裕 現職を持たずに転職活動をしている人に必要なもの、それはどんなに転職活動が長引いても食べていける「金銭的余裕」です。家賃が払えない、ごはんが食べら…
コンビニ経営を検討してみて!と言われたら・・・ 考えたこともなかったのですが、もしもと言われたら「セブンイレブン」を選びます。他社のコンビニが隣接している場合でも、迷わずセブンイレブンに行きます。おにぎり、お弁当がおいし…
先日、東京・虎ノ門で行われた「35歳からの転職ナイト」。 この中で「ポータブルスキル」という業種や職種が変わっても通用する、持ち出し可能な(社外でも通用する)能力が、専門知識や技能よりも大切だという話がありました。上の写…