2008年からこのブログを書いていますが、つい先日 “ある求人案件があるエージェントさん” から紹介されました。
この求人、2008年に紹介された求人で、2011年や2013年にも見た求人です。テレビCMでもおなじみの知名度のある会社で、条件も抜群。なのにいつも求人として紹介されます。みなさんはこの求人どう思われますか?おそらくこの3つを想像したのではないでしょうか?
1.離職率が異様に高い求人
2.ハードルが異様に高い求人
3.カラ求人
ほとんどの人が1.を想像したと思います。入ってはすぐ退職していく、いわゆるブラック企業でありブラック求人です。これが7年にもわたって繰り返されているのですから、とんでもない求人案件だということが分かります。
2.は以前経験した話なのですが、そのエージェント曰く、この求人はまず書類選考が通過しないと。キャリアアドバイザーが知っているだけで、すでに100人以上応募したけど、だれ一人として通過しなかったというのです。
「相当な採用基準を設けている会社ですが、試しに応募してみますか?」
そう言われました。当時はひるんでしまって応募しませんでした、今ならどんなにハードルが高くても応募しちゃいます。
3.はハローワークでよくある助成金目的のカラ求人です。これは民間エージェントではほとんどないので、除外します。
ブラック求人を回避する方法
・転職活動する気がなくても、メルマガ等で求人をたまにチェックしておく
・エージェントは必ず複数登録しておく
わたしの場合はエージェントに登録している回数が異様に多いので、7年前の求人だ!ということが分かりましたが、エージェントに登録してなくても転職サイトの求人メールをチェックすれば分かります。
またエージェントは1社ではなくて、数社に登録しておくべきです。例えば自分の会社で扱ってない求人でも、業界内でその求人の情報は回っています。むしろ自分の会社で扱っている求人案件は、営業が持ってきたもの。そういった会社を正直に除外してくれればいいのですが、会社としては除外できません。
なので怪しい求人案件があった場合は、むしろその案件を扱っていないエージェントから本音を聞き出してください。わたしも2008年の時にこう言われました。
「ここは絶対、応募してはいけません。以前登録されていた方で、この会社にいらした方の話ですが・・・」
なかなかここまでしゃべってくれるエージェントはいないのですが、こう教えてくれる担当は全面的に信頼します。しれっとブラック求人を紹介してきたキャリアアドバイザー・コンサルタントがいたら、わたしはその人は信用しませんしチェンジです。
この案件、何人の人が応募して、何人退職したんだろうか・・・怖いです(笑)
わたしが最もお世話になった転職エージェント→ リクルートエージェント
コメントを残す