大学職員への道へ転職してみようと思った「ひどい」理由とは?

大学職員

民間企業でしか働いた事がない、しかも35歳Overでキャリアもある程度固まっているわたしが、なぜ思いっきり ”畑違いで、今までのキャリアとは無関係な” 大学職員 という職種を希望したか・・・・

その理由は下記にある、大学職員の待遇です。きっと大学職員なんて知りません~っていう人も、釘づけになります!

大学職員の待遇

1.高給である(あとでご紹介する掲示板によると、40歳で1000万?)
2.残業がほとんどない
3.年20日以上の有給休暇完全取得や長期休暇の取得が可能
4.安定感も抜群
5.ラク

ネット上の情報や、実際に勤務されている方のブログ、ツイッター等を読んでみても、概ね当たっているようです。(但し、給与に関しては地方大学はまた違うし、私立と国立でもまた違いがある)

当時わたしは民間企業4社目だったんですが、会社に対しての不満MAXなうえに、4社も渡り歩くと ”民間企業ってどこへ行っても同じじゃないか!” そんな状態でした。で、他の職種に視野を広げた結果、大学職員と公務員という、今までの発想にないものが加わったわけです。

とはいえ、大学職員の知識はゼロ。その無知な時代に、いろいろ調べていく中で出てきたのが上記にある5つの大学職員の待遇です。強引に志望動機を作れたのも、35歳OverでまさかのSPI試験対策も、これら5つを見せられたら、モチベーションMAXですよね?そんな民間企業はほぼないですから。

タイトルにある、”ひどい”理由とは?

ひどい理由とは、途中までは純粋にキャリアチェンジするつもりが、いつしか単なる条件面のよさに心奪われてしまった という・・なんとも弱い人間です、わたしは。

自分ではいろんな理由をつけて正当化していたんですが、本心はやっぱりこの破格の待遇だと、自分でも認めます。一方である程度大人なわたしですから、”世の中そんなに甘くはないぞ!” という嗅覚も働くお歳でもあります。

その嗅覚で見つけたが、下記掲示板の内容です。わたしも私立大学に応募したので、大変参考になりました。いいも悪いもすべて書いてあって、信頼度は不明ですがかなり細かいのでわたしは信頼して読みました。

就職板・転職板の私大職員スレッドテンプレート(したらば掲示板)
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/auto/5864/1320747493/

ここまで読んで急に大学職員に興味を持たれた方は、ここから下を読むことが最も大切です!

あれから数年、今はどう思っているかというと?

実際、大学職員にはなれませんでした。畑違いに挑戦した!という経験は貴重だったなって思います。また最初に挙げた5つの条件はすべてプラス面ですが、当然マイナス面もいっぱいあります。最近のトピックは、やはりブラック企業2013に、東北大学がエントリーされたことでしょう。

「研究環境抜群」東北大はブラック企業 「大賞投票」でワタミに次ぎ現在2位(J-CASTニュース)
http://www.j-cast.com/2013/07/04178649.html

また、某大学職員さんのツイッターのプロフィールにこうあります。

『その腐敗ぶりと10年以上遅れた仕事ぶり、腐りきった人間関係、性格の悪い上司など環境劣悪です。なんとか苦しみに耐えしのぎ生きている毎日。2chで「大学職員は勝ち組」の全く間違った認識を捨ててもらうために日々の苦悩を書いていきます。』

わたしが受けた大学職員の最終面接が、今まで受けたどの最終面接よりも腐りきっていて、もし仮に内定をもらったとしても辞退したい!と思ったくらいです。10年以上遅れた仕事ぶりには、たぶん自分も我慢できないと思うので、結果最終面接で落ちた事はよかったのかなぁ~と今は思っています。

「大学職員」に興味がある方は、こちらの過去記事も合わせて読まれています↓

大学職員

【大学職員への道】「大学職員の求人」を効率よくいっぱい検索する4つのコツ

2013/07/08

わたしが最もお世話になった転職エージェント→   リクルートエージェント

35歳以上の方のための転職支援サービス
日本全国3万人の経営者にあなたの職歴をダイレクトに打診!



元リクナビNEXT編集長が作ったミドル世代専門の転職支援サービスです。求人を公開していない企業の経営者に、匿名で経歴情報を売り込むことで、あなたの活躍可能性が格段に広がります!






5 件のコメント

  • こんにちは。私も今再び転職活動をしているのですが、まさに転職苦労人さんと同じような理由で、これまで眼中になかった”公務員”というジャンルが有力候補として浮上し、挑戦しているところでした(^^;大学職員は眼中になかったので、付け加えたいと思います。大変参考になりました!

  • 猫男さま
    コメントありがとうございます!
    違うジャンルにチャレンジするということは、なんていうんでしょう・・・民間の転職の時にも役に立つんですよ~
    具体的にどう?と言われると難しいんですが、何事も経験しておくといざという時に使えるものです。

  • 私も民間企業で3年勤務したのち、大学職員になりました。
    大学職員も、部署によってはブラック企業並みの残業を強いられますし、有給取得もほとんどできません。
    公的な機関だからといって、組織がしっかりしているかというと
    そうでもありませんし。
    皆様あまり全体のことを考えずに仕事をしているので、組織全体として整理されていない感じです。
    やる気がないのだと思います。皆、「ラク」を求めて入ってますので仕事に情熱を持った人があまりいません。
    適当に、とりあえずで、仕事をしている。
    「ロク」な人間がいませんよ。

  • わんこさま
    貴重な実体験コメント、ありがとうございました!
    某大学職員さんのツイッターに近い状況なんですね・・・・
    それでもこのブログに大学職員で検索していらっしゃる方が、本当に多いんです(泣)興味ある人の数は、想像以上で驚いています。
    わんこさまのご意見を、ブログ読者の皆様が読んでくれる事を祈ります。

  • 私も大学職員ですが、前向きに、学校のためになんて気持ちを持った職員はいませんよ。昼寝をしても、仕事をしない中間管理職が多数います。派遣に残業を押し付けて、定時で帰る人もいます。本とに腐敗しきっています。転職される方は、きちんと調べてから転職ください。

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

    このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

    ABOUTこの記事をかいた人

    35歳転職限界説を突破して2回内定をGet、5つの会社を渡り歩いたジョブホッパー。人生トータルでは日系・外資系企業合わせて8回内定。ムダに転職活動経験が豊富で、転職エージェントを11社利用する。マネージャーとして面接官の経験もあるため、採用する側の論理も理解している。転職完全ガイド(晋遊舎)という本に、わたしの転職ノウハウが掲載される。