40代50代の転職はコネが大切、でもムリして人脈を保つ必要はない!

コネ 転職 40代 50代

30代までは、コネで転職するなんて!という恥ずかしい気持ちが、いつもありました。周りの友人・知人も妙なプライドがあって、自力で書類選考や面接を勝ち抜いてこそ、本当の転職みたいな空気感があったように思います。

しかし、今はコネ転職と呼ばずに、リファラルリクルーティングという呼び方をしたり、アルムナイと呼ばれる企業を退職、離職した集まりを活用するなど、企業側も面接や書類だけでは見抜けない不確実な候補者よりも、社風や自社の仕事を知っている社員の目で、他社の人を引き抜くことに抵抗もなければ、むしろwelcomeと考えている会社も増えています。

20代から30代なら、普通に転職活動をしても勝負できるのですが、40代、50代になって転職に散々失敗して、背に腹は代えられない状態になったとき、やっとコネで転職をしようと考える人もいます。若いときのコネ転職と、シニア世代のコネ転職は違うとわたしは思っていて、その違いはというと、歳を取れば取るほど、本当の人間性が試されるのだと思います。

20代、30代の頃の人間性と、40代、50代の人間性は変わっている可能性はもちろんあるのですが、20代、30代で人間的に嫌われるような仕事をしてきた人にとって、シニア世代のコネ転職は正直難しいと思います。わたしもその当時ダメだった人を、自分の会社に誘おうとは思いません。その当時の記憶はアップデートされることはなく、今もそのままです。

40代の転職のためにコネをキープする人もいる

一方で、いつまでも昔在籍していた会社の社員とつながりを持ち続けたり、動向を気にしている人もいます。万が一、転職する際の保険として、そういう付き合いを続けている人もいるのですが、わたしはムリして人脈を保つ必要はないと思っています。

自分が成長し、全く違う業種、職種で仕事をしていれば、周りの人脈もどんどん変わっていきます。前の会社の同僚と、友人として付き合う分にはいいのですが、自分のコネ転職のためになんとなくつながりをキープし続けるのも、正直疲れます。

不思議なもので、人のつながりは自分の成長と共にどんどんアップデートされていきます。思わぬ出会いや仕事が、どんどん増えていきます。その仕事を通じて、次の仕事、次の出会いが見つかっていき、気づくと面白いくらいいろんな人脈が広がっていることがあります。

昔の人脈をムリして保つのではなく、自分が行動を起こして人脈を広げ、アップデートしていった先にコネ転職をしてみたほうが、今の自分によりマッチした転職ができるのではと思います。昔の友達にしがみつくよりも、未来の友人を探してみるといいことがあるかもしれません。

わたしが最もお世話になった転職エージェント→   リクルートエージェント

35歳以上の方のための転職支援サービス
日本全国3万人の経営者にあなたの職歴をダイレクトに打診!



元リクナビNEXT編集長が作ったミドル世代専門の転職支援サービスです。求人を公開していない企業の経営者に、匿名で経歴情報を売り込むことで、あなたの活躍可能性が格段に広がります!






コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

ABOUTこの記事をかいた人

35歳転職限界説を突破して2回内定をGet、5つの会社を渡り歩いたジョブホッパー。人生トータルでは日系・外資系企業合わせて8回内定。ムダに転職活動経験が豊富で、転職エージェントを11社利用する。マネージャーとして面接官の経験もあるため、採用する側の論理も理解している。転職完全ガイド(晋遊舎)という本に、わたしの転職ノウハウが掲載される。