面接あるある「職務経歴書を面接の場で初見する面接官」
今日は、わたしが何十回と遭遇した面接あるあるです。 先に、わたしが理想としている面接をしてくれた1社の話をします。本の名前は忘れてしまいましたが、その会社は明らかにある本を参考にして面接の質問を考えていました。その本に書…
今日は、わたしが何十回と遭遇した面接あるあるです。 先に、わたしが理想としている面接をしてくれた1社の話をします。本の名前は忘れてしまいましたが、その会社は明らかにある本を参考にして面接の質問を考えていました。その本に書…
以前こういう記事を書きました。要はただ「読書」と書くと、その他大勢の履歴書と何ら変わらない差別化できない履歴書になるので、わたしなら作品名や作家の名前まで書くし、そこを面接で質問されてもいいように、その本に関係する仕事上…
日本書店商業組合連合会(日書連)による全国の書店の実態調査で、「ここ数年間の経営状態」が悪化したとする回答が計85%を超えたことが7日、分かった。ネット書店に押され、売り上げ低迷が深刻化している実態が浮き彫りとなった。 …
「ミドルの転職」という転職サイトの中で、「転職先で出世する人、しない人」について、次のようなアンケート結果がありました。 出世する人に共通する人柄について、最も多かったのが『周囲を巻き込むコミュニケーション能力がある』こ…
産業能率大学は、アンケート「2016年度新入社員の会社生活調査」を発表した。これは124社600人の新入社員558人から有効回答を得たもの。同大学は1990年度から継続して実施しており、今回はこれまでは違う結果が出たよ…
株式会社リクルートキャリアが調査した「介護サービス業職業イメージ調査」というものがあります。介護の仕事は、体力、精神的にきつい、低賃金というイメージが定着していますが、データを詳しくみるとそんなこともありません。例えば、…
「日本人がLinkedInを使わない理由」という記事を読みながら、なるほど面白い!と思う部分と、そうかな?と思う部分があったのでご紹介します。James Rineyという方が日本の商習慣について語っているのですが、まずは…
NHKスペシャルで放映された「キラーストレス」の回、ご覧になりましたか? キラーストレスとはその名のとおり、命を奪いかねないストレスのことです。小さなストレスの積み重ねが、脳卒中や心筋梗塞、大動脈破裂を起こすというもの。…
リファラル採用(コネ採用)が、昔よりも人気になりつつあります。「リファラルリクルーティング」と言ったりもしますが、昔の言い方ならコネです。自分の友人などを自社に紹介して、入社させる方法のことです。 昔は「コネ」というと、…
履歴書にさりげなく書いてある「年齢」は、面接官の妄想を掻き立てる恐ろしい数字であり、威力は抜群です。 「今度の候補者は45歳かぁ・・・白髪も混じって、少し疲れた感じの人かな」 「この人、35歳って書いてあるけど、写真を見…
未読メールが1000通以上の方を何人か見てきました。1人は部長職の方。部長あるあると言えるかもしれませんが、部署中の社員が宛先CCに部長を入れてメール送信してきます。 「メール、全部読めるか!」 と部長はいってませんでし…
一般社団法人日本アンガーマネジメント協会によると、上司と部下で「怒られ方」に関する感じ方がまるで違うというお話です。この4月から初めて上司という立場を経験している人は、2か月経った今ごろ「指導」の難しさの壁にぶち当たって…