転職の相談は上司にすべきか?
転職しようと、意思が固まりました。そのあと、どのような行動をとりますか? まずは上司に相談して、転職すべきかこのまま会社に残るべきかを聞いてみる 上司には言わず、黙って転職活動を開始する わたしは相談される側の上司の経験…
転職しようと、意思が固まりました。そのあと、どのような行動をとりますか? まずは上司に相談して、転職すべきかこのまま会社に残るべきかを聞いてみる 上司には言わず、黙って転職活動を開始する わたしは相談される側の上司の経験…
「不採用でも転職活動で伸びる人、伸びない人の違い」カリスマヘッドハンターが語る」という記事に、えらく賛同しました。特にこの引用部分を読んで、「そうそう!」と声をあげてしまったのです。 この方は新卒で入社した38歳の男性(…
よくホリエモンが、バカは強いということを言います。 あれこれ悩み考えずに「実践した」「突き進んでみた」結果、事業がうまくいったり、気づいたら社長になっていたりすることが、よくあるのだそう。 一番良くないのが、中途半端に頭…
人生で今まで何回こう思ったり叫んだりしたか・・数えたことはないのですが、100回は余裕で超えています。1000回もたぶん超えているんだろうなぁ・・・それほど会社に行きたくないと思った経験があります。とはいえ、簡単に会社を…
自分が最終的になりたい、実現したいというキャリアプランや思いが含まれる「人生の目標」、生活していくうえで外せない「年収・給料」、仕事と生活のバランスを取るための「休日(年間休日数)」の3つの優先度を10点満点で割り振ると…
仕事の空白期間について、こんな記事がありました。 常に何かしらの仕事をしていないといけない。 空白期間あったらダメ人間扱い。 (中略)どこかに旅行へ一週間くらい行きたいから休みたいのはダメってなんで? 仕事をするために生…
2013年から2014年のDODAのデータによると、35歳から45歳までの転職時の平均年収アップ額は60万から70万、平均年収アップ率は約12%という結果が出ています。(DODAを利用した転職前年収が300万以上で、年収…
30代、40代は家族構成が変化して、住宅の購入を検討する時期です。 国土交通省が発表した「平成28年度民間住宅ローンの実態に関する調査結果報告書」にある、金融機関がチェックする住宅ローンの審査項目を見てみました。上位項目…
以前、ラジオに出演したことがあります。放送作家さんがその番組の大体の流れを説明してくれて、進行役のアナウンサーがその台本に沿って、質問をするという形式で番組は進行していきました。 わたしは頭の中に台本は入れておきながらも…
履歴書の資格欄で人を判断する もちろんそれだけで、転職希望者を選別することはありませんが、「潜在的」にその希望者を学歴、資格、職歴など履歴書上で判断することは多々あります。他の希望者と比較するときも、「この人は簿記2級持…
SankeiBizの記事「転職望まぬ若者 キャリアアップより安定性 「東芝やシャープ倒れ、浮かれていられない」」を読みました。冒頭の22歳の若者へのインタビューに、いきなり強い違和感がありました。どう書いてあったかという…
転職を繰り返すうちに、勝手に身についてしまう「没個性」というスキル。 転職直後は、前の会社のいいところを次の会社でも取り入れようと頑張るのですが、すぐに既得権益を持ったその会社の古参組にもみ消されてしまいます。 「そんな…