仕事ができない人が起こした奇跡とは?
元NHKアナウンサーの神田愛花さんのツイッターをみて、あることを思い出しました。 新大統領がトランプ氏に決まって一夜明けてみたら…日本のテレビ番組のコメンテーターさん達が、”実はトランプはデキる人”…
元NHKアナウンサーの神田愛花さんのツイッターをみて、あることを思い出しました。 新大統領がトランプ氏に決まって一夜明けてみたら…日本のテレビ番組のコメンテーターさん達が、”実はトランプはデキる人”…
上司と部下には上下関係があり、一般的には上司の指示に従って、部下は仕事をする構図になっています。 本当は部下から上司という流れもあるべきなのですが、上司の態度や仕事の進め方、ダメ出しばかりすると、部下は委縮してしまってそ…
タクシードライバーというと、50歳くらいのオジサンが定年間近の転職先として選ぶというイメージを勝手に持っていたのですが、NIKKEI STYLE出世ナビの記事を読んで、どうもそうではないことに気づきました。 世間一般の代…
世界の未来の働き方を記した衝撃の本「ワークシフト」の続編、「LIFE SHIFT(ライフ・シフト)」が10月21日に発売になりました。このブログでも、ワークシフトの中にあった「カリヨンツリー型キャリア」についてご紹介しま…
電通新入社員の過労死のニュースが、話題になっています。 わたしは仕事において、「辞めたい」と思ったことは数えきれないほどありますが、「死にたい」とまで思ったことがありません。「その行為に至る勇気」がなく、想像するだけで怖…
厚生労働省の報告書「働き方の未来2035」を、前回ご紹介しました。 19年後には、就社や正社員といった概念が消え、仕事によってプロジェクトを組んでは消えるといった働き方になると、報告書にはあります。今回は、報告書をさらに…
今から19年後の2035年、日本はどのような働き方になっているのか? 厚生労働省の報告書「働き方の未来2035」、これを読んでみました。現在、35歳の方は54歳、40歳の方は59歳、そう遠い未来ではない19年後に、わたし…
「持ち家」と「賃貸」どっちがお得? という記事は、永遠に人気記事なのでしょうか?何年経っても対決を繰り返しては、 持ち家派がやっぱり有利だった、家賃を払うなんてもったいない 信用があるから、お金は借りられるんだ 賃貸派が…
サイボウズ式に、とても興味深い記事がありました。 「キャリアブランクがあってごめんなさい」なんて謝らなくていい 女性の出産・育児によって離職してしまい、キャリアにブランクができるというお話です。これに対して、アメリカのキ…
未読メールが1000通以上の方を何人か見てきました。1人は部長職の方。部長あるあると言えるかもしれませんが、部署中の社員が宛先CCに部長を入れてメール送信してきます。 「メール、全部読めるか!」 と部長はいってませんでし…
一般社団法人日本アンガーマネジメント協会によると、上司と部下で「怒られ方」に関する感じ方がまるで違うというお話です。この4月から初めて上司という立場を経験している人は、2か月経った今ごろ「指導」の難しさの壁にぶち当たって…
「あぁ・・・もうダメだ!こんな会社、辞めてやる!」 こんな思いに、今まで何度なったことでしょう・・・10回?いや、軽く100回はそう思いました。そのうちの95%以上は、辞めてやると思っても辞表を書くこともしないし、結局は…