35歳からの転職

  • 転職サイト活用術Jobsearch
  • 面接のコツInterview
  • 35歳からの転職35Over
  • 働き方Workstyle
  • 転職エージェントの選び方Jobagency
  • 仕事の悩みproblem-at-work
menu
  • 転職サイト活用術Jobsearch
  • 面接のコツInterview
  • 35歳からの転職35Over
  • 働き方Workstyle
  • 転職エージェントの選び方Jobagency
  • 仕事の悩みproblem-at-work
35歳以上特化の転職支援サービスとは?
  • 仕事 悩み 解決 本 おすすめ 働き方

    仕事や人生の悩みを解決してくれる本10選

  • 転職エージェント 感想 登録 まとめ 比較 転職エージェントの選び方

    登録・活用・ヒアリングした転職エージェント8社のまとめ

  • 会社 辞めたい 対処法 転職の基準・ポイント

    「会社・仕事を辞めたい!」と思ったときの3つの対処法

  • 転職に向いている人転職してはいけない人 35歳からの転職

    【書評】「転職に向いている人転職してはいけない人」は35歳から転職する人の必読書!

  • 転職完全ガイド 雑記・お知らせ

    「転職完全ガイド(晋遊舎)」にこのブログが掲載されました!

  • 介護系転職サイト 比較ランキング

    これから介護職になるためのおすすめ求人転職サイト5選

  • 転職 実年齢マイナス5歳 面接のコツ

    転職活動や面接に行く前に「実年齢マイナス5歳」の見た目を目指すワケ

  • bizreach ビズリーチ

    ハイクラスな転職サイト「ビズリーチ(BIZREACH)」の特徴を担当者から詳しく聞いてきた

  • 35歳転職の壁 35歳転職限界説

    元リクナビNEXT編集長から聞いた「35歳転職限界説を越える3つのコツ」

  • 転職サイト・フェア活用術

    あなたの推定年収・ビジネス能力が無料で分かる!「市場価値診断テスト」

  • 面接 連絡 結果 来ない 面接のコツ

    転職で「書類選考や面接の結果返信が来ない!」 不採用と決めつける前にやるべきこと

  • 職務経歴書 書類選考のコツ

    「履歴書・職務経歴書」おすすめの書き方・記入例・テンプレート14種を厳選!

  • リクルートエージェント リクルートエージェント

    3回利用経験から語るリクルートエージェントの登録・審査・面談の5ステップ

  • 転職 口コミ 転職サイト・フェア活用術

    ブラック企業を回避?6つの 「転職口コミサイト」 をまとめてみた!

  • 転職診断テスト 転職サイト・フェア活用術

    「転職力診断テスト」であなたの予想年収と予想内定獲得社数が分かる!

  • ハイクラス エージェント CDS 転職エージェントの選び方

    エグゼクティブ・ハイクラス転職エージェントに登録できた理由

面接のコツ

面接あるある「職務経歴書を面接の場で初見する面接官」

2016.07.18 転職苦労人

今日は、わたしが何十回と遭遇した面接あるあるです。 先に、わたしが理想としている面接をしてくれた1社の話をします。本の名前は忘れてしまいましたが、その会社は明らかにある本を参考にして面接の質問を考えていました。その本に書…

履歴書 趣味特技書類選考のコツ

履歴書の「趣味・特技」欄を生かすことがNGなのか?

2016.07.14 転職苦労人

以前こういう記事を書きました。要はただ「読書」と書くと、その他大勢の履歴書と何ら変わらない差別化できない履歴書になるので、わたしなら作品名や作家の名前まで書くし、そこを面接で質問されてもいいように、その本に関係する仕事上…

35歳からの転職

さぁ、どっち?まちの本屋の経営にみる自分自身の「働き方」

2016.07.11 転職苦労人

日本書店商業組合連合会(日書連)による全国の書店の実態調査で、「ここ数年間の経営状態」が悪化したとする回答が計85%を超えたことが7日、分かった。ネット書店に押され、売り上げ低迷が深刻化している実態が浮き彫りとなった。 …

35歳からの転職

転職先で出世する人は、幾度かの「部下の仕掛け」に引っかからない人

2016.07.07 転職苦労人

「ミドルの転職」という転職サイトの中で、「転職先で出世する人、しない人」について、次のようなアンケート結果がありました。 出世する人に共通する人柄について、最も多かったのが『周囲を巻き込むコミュニケーション能力がある』こ…

転職 挫折35歳からの転職

SNSが「転職を挫折とみる」ように助長していると思う

2016.07.04 転職苦労人

 産業能率大学は、アンケート「2016年度新入社員の会社生活調査」を発表した。これは124社600人の新入社員558人から有効回答を得たもの。同大学は1990年度から継続して実施しており、今回はこれまでは違う結果が出たよ…

介護系転職サイト比較ランキング

これから介護職になるためのおすすめ求人転職サイト5選

2016.06.30 転職苦労人

株式会社リクルートキャリアが調査した「介護サービス業職業イメージ調査」というものがあります。介護の仕事は、体力、精神的にきつい、低賃金というイメージが定着していますが、データを詳しくみるとそんなこともありません。例えば、…

LinkedIn 転職転職サイト・フェア活用術

日本でLinkedInの利用者が少ない7つのワケ

2016.06.27 転職苦労人

「日本人がLinkedInを使わない理由」という記事を読みながら、なるほど面白い!と思う部分と、そうかな?と思う部分があったのでご紹介します。James Rineyという方が日本の商習慣について語っているのですが、まずは…

キラーストレス雑記・お知らせ

転職のストレスをセルフチェック「キラーストレス」とは?

2016.06.23 転職苦労人

NHKスペシャルで放映された「キラーストレス」の回、ご覧になりましたか? キラーストレスとはその名のとおり、命を奪いかねないストレスのことです。小さなストレスの積み重ねが、脳卒中や心筋梗塞、大動脈破裂を起こすというもの。…

リファラル採用転職の基準・ポイント

リファラル採用(コネ採用)は紹介者の信頼度が大切!

2016.06.20 転職苦労人

リファラル採用(コネ採用)が、昔よりも人気になりつつあります。「リファラルリクルーティング」と言ったりもしますが、昔の言い方ならコネです。自分の友人などを自社に紹介して、入社させる方法のことです。 昔は「コネ」というと、…

転職 実年齢マイナス5歳面接のコツ

転職活動や面接に行く前に「実年齢マイナス5歳」の見た目を目指すワケ

2016.06.16 転職苦労人

履歴書にさりげなく書いてある「年齢」は、面接官の妄想を掻き立てる恐ろしい数字であり、威力は抜群です。 「今度の候補者は45歳かぁ・・・白髪も混じって、少し疲れた感じの人かな」 「この人、35歳って書いてあるけど、写真を見…

未読メール働き方

未読メール1000通で仕事をしている人を尊敬する

2016.06.13 転職苦労人

未読メールが1000通以上の方を何人か見てきました。1人は部長職の方。部長あるあると言えるかもしれませんが、部署中の社員が宛先CCに部長を入れてメール送信してきます。 「メール、全部読めるか!」 と部長はいってませんでし…

上司 部下 怒り働き方

「上司は怒ったことをすぐ忘れ、部下は1年も根に持ち続ける」という調査結果

2016.06.09 転職苦労人

一般社団法人日本アンガーマネジメント協会によると、上司と部下で「怒られ方」に関する感じ方がまるで違うというお話です。この4月から初めて上司という立場を経験している人は、2か月経った今ごろ「指導」の難しさの壁にぶち当たって…

  • <
  • 1
  • …
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • …
  • 55
  • >

ブログ内の気になる記事を検索

このブログの転職ノウハウが紹介されました!

このブログのおすすめ転職ノウハウの数々が、転職完全ガイド(晋遊舎)で紹介されました!
関連記事はこちら>

オススメの転職サイト・転職エージェント

リクルートエージェント
2025年現在約27万件の非公開求人がある日本最大手の転職エージェント。無料登録が可能で、わたしも過去に3回利用し、1回内定Get!
体験談はこちら

カテゴリ

  • 35歳からの転職コラム (101)
    • 35歳からの転職 (90)
    • 35歳転職限界説 (11)
  • 働き方 (132)
  • 外資系企業の転職 (6)
  • 大学職員への道 (9)
  • 比較ランキング (6)
  • 自己紹介 (2)
  • 転職のコツ (213)
    • 入社後のコツ (13)
    • 書類選考のコツ (16)
    • 転職の基準・ポイント (121)
    • 転職決定後のコツ (9)
    • 退職準備の知恵 (15)
    • 面接のコツ (39)
  • 転職活動(エージェント) (40)
    • JACリクルートメント (8)
    • リクルートエージェント (6)
    • ワークポート (3)
    • 転職エージェントの選び方 (23)
  • 転職活動(自己応募) (47)
    • ハローワーク (6)
    • ビズリーチ (2)
    • リクナビNEXT (7)
    • 公務員(特別区) (1)
    • 転職サイト・フェア活用術 (31)
  • 転職活動体験記 (38)
  • 雑記・お知らせ (58)

タグ

30代の転職 40代の転職 50代の転職 pickup SNS転職 仕事の悩み 失業・リストラ 履歴書 給与・年収 職務経歴書 転職エージェント 転職サイト 転職診断テスト 転職関連の本

アーカイブ

最近のコメント

  • 「70歳の仕事探し」ハローワークに行ってみた! に 匿名 より
  • 【大学職員への道】「大学職員の求人」を効率よくいっぱい検索する4つのコツ に アキ より
  • 「お世話になっております」と書かないと礼儀知らず? に あら、フォー! より
  • 退職の時、次の「転職先」を伝えるべきか?の結論 に “面接の時、自分を数字で紹介できますか?”ほかCR40による転職記事レビュー │ canwill より
  • 転職を成功に導くために実は必要な「文章力」とは? に “40代以降の転職のカギは名刺複数枚持ち”ほかCR40による転職記事レビュー │ canwill より
  • ホーム
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ

©Copyright2025 35歳からの転職.All Rights Reserved.