転職して入社後にとまどうことベスト3とその解決方法
リクルートキャリアが発表した「転職決定者に聞く入社後にとまどったことは? 」という問いに対して、上位3つの答えがこちらです。 前職との仕事の進め方ややり方の違い 社内や業界用語等、専門知識が分からない 職場ならではの慣習…
リクルートキャリアが発表した「転職決定者に聞く入社後にとまどったことは? 」という問いに対して、上位3つの答えがこちらです。 前職との仕事の進め方ややり方の違い 社内や業界用語等、専門知識が分からない 職場ならではの慣習…
「35歳からの転職」という転職コンテンツの多いこのブログですが、実は人気があるのが仕事や働き方についてのお悩み解決コンテンツです。慌てて「仕事の悩み」というタグを設置して、今まで書いたお悩み解決系の記事をまとめたほどです…
仕事人生の後半戦は「捨てる力」が左右する! 青春出版社から発売になったばかりの佐藤優さんの著書「40代でシフトする働き方の極意」を手に取りました。佐藤優さんは超売れっ子作家さんであり、元外務省主任分析官で、わたしも何冊か…
新しい人材を募集している企業の人事や現場担当の友人・知人から、このように声がかかることがあります。そんな時いい人がいれば問題ないのですが、なかなか見つからないときはFacebookなどSNSを使って、幅広く目ぼしい人材を…
今まで転職活動中に利用してきた転職エージェントは、すべてこのブログに書いてきました。しかし、それら転職エージェントをまとめて記事にしたことがなかったので、初めてまとめます。(自分で利用はしていないけど、直接お会いして話を…
「何歳まで働きたいか」という問いに対しての答えが、年齢によってだいぶ変化します。これは、わたし自身のことです。 それこそ30代前半くらいまでは、「アーリーリタイア」ばかりを考えていました。「金持ち父さん貧乏父さん」を読ん…
わたしはこんな面接官が嫌いです。 まだ転職経験が浅い頃は、きっちり想定問答を考えて面接に臨んでいました。実際、5年先・10年先のキャリアプランがあったかといえば全くなくて、あくまで面接対策用として用意したものでした。 だ…
ちきりんさんの最近のエントリ「学歴よりSNSが大事」の本当の意味 が面白かったので、取り上げます! 人事分野では今、AIの活用が急ピッチで進んでいます。今後、採用や評価プロセスの多くは、AIに置き換えられていくでしょう。…
エクスペディアが調査した、世界の有休消化率のアンケート結果が面白かったので取り上げます! 日本の有休消化率は50%で調査した30か国中で最下位、これは2年連続だそうです。1位はブラジル、スペイン、フランスが消化率100%…
転職エージェントであるワークポートが、20代から40代の転職希望者に今年の漢字を聞いたそうです。 その結果1位になったのは、まさかの「難」でした。有効求人倍率は43年ぶりの高水準であり、仕事がたくさんある売り手市場のはず…
冬のボーナスが支給され、皆さまはどういうお金の使い方を検討しているでしょうか? アイ・ティ・リアライズ社が夏に調査したボーナスの使い道ランキングでは、次のような結果になりました。 【1位】預貯金59.8% 【2位】生活費…
このブログは「35歳からの転職」というタイトルなので、35歳以上の転職動向がアクセス数等で分かります。今年の傾向として感じるのは、例年よりも転職活動の動き出しが早いということです。 12月くらいになると、冬のボーナスをも…