転職に成功した!うまくいった!と言える10の成功例
転職に成功した、転職がうまくいったという基準は人それぞれ。何を持って成功と言えるのかを10個のポイントでご紹介します! 1.年収がアップした 分かりやすい転職の成功基準と言えば、年収アップでしょう。1割、2割、3割と転職…
転職に成功した、転職がうまくいったという基準は人それぞれ。何を持って成功と言えるのかを10個のポイントでご紹介します! 1.年収がアップした 分かりやすい転職の成功基準と言えば、年収アップでしょう。1割、2割、3割と転職…
「ポートフォリオ」という言葉をご存じでしょうか? ポートフォリオとは、例えばクリエイターが自分の作品集を一覧にすることを言いますし、投資でも株式、現金、投資信託などいろんな投資商品を組み合わせてもつときに、ポートフォリオ…
最近、こんなニュースを見かけました。 中年世代の転職や高齢者の再就職を支援するため、厚生労働省は2日までに、行政や企業が取り組むべき方策をまとめた新たなガイドライン(指針)を策定した。従来の新卒一括採用や終身雇用に縛られ…
4月になり、新天地、新しい環境、新しいポジション、新しい役割になって、「よしっ、仕事頑張るぞ!」と気合が入っている社会人はたくさんいると思います。 その気持ちを長く持続できればいいのですが、ゴールデンウィーク前には急失速…
元リクナビNEXT編集長で、35歳以上に特化した転職支援サービス「キャリアリリース40」を運営している黒田真行さんの2作目の本が「40歳からの転職格差」です。 転職格差というタイトルが示すとおり、35歳以上の男女16人も…
ある会社の社長の講演を、取引の関係上何度も聞いてきました。 その方が実践されている仕事はとてもすばらしく、仕事人としてはとても尊敬できる人でした。 しかし二面性がある人で、そんなに仕事ができるのに部下は全くついてきません…
超ベストセラーでわたしも読んだことのある「思考の整理学」の著者、外山滋比古先生のお言葉がビジネスマンのキャリア形成にもすごく通ずるものがあると思い、今日は記事にします。 思考の整理学は、東大・京大生が最も読んだ本という帯…
就活生が考える「魅力ある企業」について、このような記事がありました。 昨年と比べると、「将来性がある」は5.1ポイント(昨年55.2%)上昇したのに対し、「安定した事業を続けている」は7.6ポイント(同45.0%)減少し…
歳をとってふと我に返ったとき、自分がどうにも会社で使えない存在になっている・・・そうならないための3つのコツについてお話しします。 敢えて違う部署へ異動する この歳になって、また一から学びなおす必要があるの? そう思われ…
先日、ファイナンシャルアカデミー「お金の教養フェスティバル」の竹中平蔵氏の講演を聞いてきました。 今年のダボス会議に参加したときの話をされていたのですが、フランスのマクロン大統領は職業・教育訓練に力を入れることを宣言して…
元会社員から転職し、ある業界のお仕事をフリーランスとして受けた時、生まれて初めて「飛び込み営業」を経験しました。 元々、営業職の経験のないわたしでしたが、業界の慣習がなぜか「アポなし」が一般的で、やむを得ず「郷に入れば郷…
しらべぇの記事「「人間関係のリセット癖が直らない」と悩む女性 その理由に共感の声が相次ぐ」を、非常に興味を持って読みました。 この女性、環境が変わるたびに人間関係をリセットしてきたけど、それではダメだと飲み会とかにも積極…